5月のツインズデー情報
2022年04月28日
お出かけが楽しい季節になりましたね。
気分転換に広場に遊びに行ってみませんか?
では、5月のツインズデー情報です。
各広場コロナ対策をしてツインズ広場を開催しています。
気分転換やお友だち作り、情報交換等に活用してくださいね。

※ご利用の際には
予約が必要な場合が
ありますので、あらかじめ
ご確認ください。

NPO法人子育てネットくすくす さんです。

『くるみボタンを作ろう』
簡単にできるくるみボタンを作りながら、
多胎育児の情報交換しよう!
日時;5月10日(火) 10:30~11:30
会場;すまいる
善通寺市文京町2-2-2
善通寺市子ども・家庭支援センター内1階

詳しくは右のバナーをクリック

コムコムひろば

☆ツインズひろば☆
日時;5月11日・25日(火)
9:30~12:00
12:30~15:00
※25日は午前のみ
定員;6組
※電話にて申込み受付中♪
☆ツインズ交流会☆
日時;5月18日(水)10:30~11:30
定員;6組
※電話にて申し込み受付♪
0877-25-0691
会場;コムコムひろば・どき(な~や)
丸亀市土器町東2丁目248
※駐車場到着時、お電話いただけたらスタッフが車までお迎えにいきます。
※ふたごちゃんを含め3人の子育て経験のあるスタッフがお待ちしてます

NPO法人子育てネットひまわりさんです。

☆とことこ・ツインズday☆
☆ふたごtoしゃぼん玉☆
お外で一緒にしゃぼん玉遊びをしましょう!
しゃぼん液はひろばで用意します。
※雨天時はおもちゃを手作り
日時;5月12日(木)10:30~11:30
参加費;無料
※1日会員は+100円
TELL;087-816-7700


NPO法人わははネットさんです。
※広場利用には予約が必要です。

さかいで子育て支援センターまろっこひろば
日時;5月13日(金)11:00~11:30
『手形アート』
ふたごちゃん・三つ子ちゃん、みんな集まれ~!
多胎児育児の情報交換しましょう♪
敷地内に駐車場、ベビーカーが通れるスロープがあります。
予約は必要ありませんが、人数制限をしての会館をしています。
※開催時間等詳しくはお問合せください。
連絡先;0877-35-8119

わはは・香西
日時;5月18日(水) 11:00~11:30
定員;3組 ※オンラインでも同時開催
連絡先;087-802-1881
多胎育児について情報交換しましょう!
多胎児ならではの悩みやあるある話など一緒にお話しませんか?
親子写真をプレゼントしますよ♪
わはは・高松
日時;5月20日(金) 10:00~12:00
定員;3組 ※オンラインでも同時開催
※広場利用の際には予約が必要です。
連絡先;087-822-5582
多胎児親子さん集まれ~!
多胎児子育てについてみんなでお話しましょう。
※スタッフも双子の母です
わはは・坂出
ツインズDAYはお休みですが、
コーディネーターの日もありますよ。
連絡先;0877-45-6586
(月~金曜日 9:30~15:30)

にしおか医院地域子育て支援センターです。

『ふたごちゃんの日』
5月19日(木)
9:30~12:00
ふたごちゃん・みつごちゃんの家族&
ぷれママ家族さんあつまれ~!
多胎児ならではのあるある話。
しんどさも喜びも色々話せたら
もっと育児が楽しくなるね。
多胎児の子育て仲間ができますよ。
ぷれママさんも遊びに来てくださいね。
※詳しい日程等はホームページをご覧ください。

NPO法人ゆうゆうクラブです。

『ふたごちゃん・みつごちゃん 遊びにおいでよ☆ゆうゆう広場』
毎月第1水曜日
5月はGWのためお休みです。
6月1日(水)10:30~11:30
参加費;無料
※登録の際、駐車券100円必要です。
駐車場からお電話いただければ、
スタッフがお手伝いに行きます
087-841-8270

6月19日(日)
10:30~11:30
「ファミリーDAY」
※多胎家族優先です。
人数把握の御連絡下さい。


ゆうゆう広場ではサイズアウトした
お洋服を置いています
遊び広場に遊びに来た際に
ご入用の方はスタッフに声かけてください。


気分転換に広場に遊びに行ってみませんか?
では、5月のツインズデー情報です。
各広場コロナ対策をしてツインズ広場を開催しています。
気分転換やお友だち作り、情報交換等に活用してくださいね。

※ご利用の際には
予約が必要な場合が
ありますので、あらかじめ
ご確認ください。

NPO法人子育てネットくすくす さんです。

『くるみボタンを作ろう』
簡単にできるくるみボタンを作りながら、
多胎育児の情報交換しよう!
日時;5月10日(火) 10:30~11:30
会場;すまいる
善通寺市文京町2-2-2
善通寺市子ども・家庭支援センター内1階

詳しくは右のバナーをクリック


コムコムひろば

☆ツインズひろば☆
日時;5月11日・25日(火)
9:30~12:00
12:30~15:00
※25日は午前のみ
定員;6組
※電話にて申込み受付中♪
☆ツインズ交流会☆
日時;5月18日(水)10:30~11:30
定員;6組
※電話にて申し込み受付♪
0877-25-0691
会場;コムコムひろば・どき(な~や)
丸亀市土器町東2丁目248
※駐車場到着時、お電話いただけたらスタッフが車までお迎えにいきます。
※ふたごちゃんを含め3人の子育て経験のあるスタッフがお待ちしてます


NPO法人子育てネットひまわりさんです。

☆とことこ・ツインズday☆
☆ふたごtoしゃぼん玉☆
お外で一緒にしゃぼん玉遊びをしましょう!
しゃぼん液はひろばで用意します。
※雨天時はおもちゃを手作り
日時;5月12日(木)10:30~11:30
参加費;無料
※1日会員は+100円
TELL;087-816-7700


NPO法人わははネットさんです。
※広場利用には予約が必要です。

さかいで子育て支援センターまろっこひろば
日時;5月13日(金)11:00~11:30
『手形アート』
ふたごちゃん・三つ子ちゃん、みんな集まれ~!
多胎児育児の情報交換しましょう♪
敷地内に駐車場、ベビーカーが通れるスロープがあります。
予約は必要ありませんが、人数制限をしての会館をしています。
※開催時間等詳しくはお問合せください。
連絡先;0877-35-8119

わはは・香西
日時;5月18日(水) 11:00~11:30
定員;3組 ※オンラインでも同時開催
連絡先;087-802-1881
多胎育児について情報交換しましょう!
多胎児ならではの悩みやあるある話など一緒にお話しませんか?
親子写真をプレゼントしますよ♪
わはは・高松
日時;5月20日(金) 10:00~12:00
定員;3組 ※オンラインでも同時開催
※広場利用の際には予約が必要です。
連絡先;087-822-5582
多胎児親子さん集まれ~!
多胎児子育てについてみんなでお話しましょう。
※スタッフも双子の母です

わはは・坂出
ツインズDAYはお休みですが、
コーディネーターの日もありますよ。
連絡先;0877-45-6586
(月~金曜日 9:30~15:30)

にしおか医院地域子育て支援センターです。

『ふたごちゃんの日』
5月19日(木)
9:30~12:00
ふたごちゃん・みつごちゃんの家族&
ぷれママ家族さんあつまれ~!
多胎児ならではのあるある話。
しんどさも喜びも色々話せたら
もっと育児が楽しくなるね。
多胎児の子育て仲間ができますよ。
ぷれママさんも遊びに来てくださいね。
※詳しい日程等はホームページをご覧ください。

NPO法人ゆうゆうクラブです。

『ふたごちゃん・みつごちゃん 遊びにおいでよ☆ゆうゆう広場』
毎月第1水曜日
5月はGWのためお休みです。
6月1日(水)10:30~11:30
参加費;無料
※登録の際、駐車券100円必要です。
駐車場からお電話いただければ、
スタッフがお手伝いに行きます

087-841-8270
6月19日(日)
10:30~11:30
「ファミリーDAY」
※多胎家族優先です。
人数把握の御連絡下さい。
4月のツインズ広場のブログは
ポスターをクリック

ゆうゆう広場ではサイズアウトした
お洋服を置いています

遊び広場に遊びに来た際に
ご入用の方はスタッフに声かけてください。

高松市では、
多胎妊婦及び多胎児を養育している家庭の負担を軽減するために
多胎妊産婦サポーターを派遣し、育児や家事の支援を行う
『多胎妊産婦支援事業』を実施しています。
詳しい内容などはポスター
をクリックしてください。
多胎妊婦及び多胎児を養育している家庭の負担を軽減するために
多胎妊産婦サポーターを派遣し、育児や家事の支援を行う
『多胎妊産婦支援事業』を実施しています。
詳しい内容などはポスター

Posted by Jumeauxcles at 14:48│Comments(0)
│ツインズデー情報